【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説

I'Rise Associates株式会社の金融用語解説です。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|立会内取引

立会内取引(たちあいないとりひき) 証券取引所でおこなわれる株式売買の方法の一つ。投資家の株式の売買注文は、通常、証券会社を通じて、証券取引所内で執行される。執行時間はそれぞれの取引所毎に定められている。東京証券取引所の場合、平日の9時~11…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|高値づかみ

高値づかみ(たかねづかみ) 株式の市場用語で、相場が上昇している状態のときに使われる。株価が高値をつけたあたりで株式を買うこと。 ----------------------------------------------------▼I'Rise Associates株式会社https://www.i-rise-associates.com…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|貸借対照表

貸借対照表(たいしゃくたいしょうひょう) 一定時点における企業の財政状態を示す一覧表のこと。バランスシートともいう。企業の「資産」と「負債」「資本」を対照表示することによって、企業の財政状態を明らかにする報告書である。資金の調達源泉と、資金…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディング(そーしゃるれんでぃんぐ) 個人対個人で、お金を借りたい人(ボロワー)とお金を貸したい人(レンダー)をインターネット上で仲介するオンラインサービス。ボロワーが金額や利子、返済期間などを提示し、その条件を承諾したレンダー…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|ソフトランディング

ソフトランディング(そふとらんでぃんぐ) ある経済の状態から次の局面に移行する際に、円滑にかつ正常に移行する為の調整局面を指す。 ----------------------------------------------------▼I'Rise Associates株式会社https://www.i-rise-associates.com…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|相場のことは相場にきけ

相場のことは相場にきけ(そうばのことはそうばにきけ) 株式相場の世界では、先人が、その経験を基にして、さまざまな格言を残している。相場のことは相場にきけも、そのうちの一つである。相場の見通しが不透明なときには、相場の流れをよく見て、したがっ…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|相次相続控除

相次相続控除(そうじそうぞくこうじょ) 相続発生に際し、その相続の開始前10年以内に被相続人が前回の相続・遺贈や相続時精算課税制度に係る贈与によって財産を取得し相続税が課されていた場合などに、今回の相続人の相続税の負担が過重とならないよう、前…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|全人代

全人代(ぜんじんだい) 全国人民代表大会のこと。中華人民共和国の最高の国家権力機関と憲法で定められており、日本の国会に相当。一院制で人民代表(議員)総数は約3000名で構成され、代表の任期は5年である。毎年1回、10日間程度、北京の人民大会堂で開催…

I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|税効果資本

税効果資本(ぜいこうかしほん) 税効果会計に基づいて、自己資本に算入する税金相当額をいう。税効果資本は、将来戻ってくるはずの税金をあらかじめ資産と見込んで、それに見合う分だけ膨らんだ自己資本のことをさす。よって、税効果資本の自己資本での比重…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|潜在GDP

潜在GDP(せんざいじーでぃーぴー) 一国の経済全体の供給力を表す推計値。現存の経済構造のもとで資本や労働などの生産要素が最大限に投入された場合、または過去の平均的な水準まで投入された場合に実現可能な総産出量をいう。潜在GDPは経済全体の総需…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|世代会計

世代会計(せだいかいけい) 個人が生まれてから死ぬまでに国に支払うお金と国から受け取るお金を現在の貨幣価値に換算し、世代ごとに算出したもの。税金や社会保険料、年金保険料など政府に支払う「負担」から年金や医療保険、公共サービスなどで政府から得…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|政府系ファンド

政府系ファンド(せいふけいふぁんど) 政府が運用するファンドのことで、SWF(Sovereign Wealth Fund)とも言われる。おもに原資となる公的資金は、石油などの国有天然資源から得られる利益や中央銀行の外貨準備高を原資としたものに大別される。そのため、…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|政策投資

政策投資(せいさくとうし) 経営参加や営業関係の強化を目的とした株式投資のこと。リレーションシップ投資ともいう。対義語として、配当や値上がり益を目的とした投資を「純投資」という。金融庁は「純投資」以外の投資について、資本金の1%を超える投資や…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|スマート・ワーク経営

スマート・ワーク経営(すまーと・わーくけいえい) 多様で柔軟な働き方の実現による「人材活用力」、新規事業を創出する「イノベーション力」、市場を新たに拡大する「市場開拓力」によって組織のパフォーマンスの最大化を目指す経営戦略のこと。日経グルー…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|スプレッド

スプレッド(すぷれっど) 2つの証券や通貨の「金利差」や「価格差」をいう。これを利用した取引をスプレッド取引という。利回りの差は、「イールドスプレッド」などと呼ぶ。 ----------------------------------------------------▼I'Rise Associates株式会…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|ストラドル

ストラドル(すとらどる) 同じ限月で同じ権利行使価格のコール・オプション(コール)とプット・オプション(プット)を組み合わせることで得られるポジション。同じ権利行使価格のコールとプットを同数買うことで得られるポジションはロング・ストラドルと…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|スタグフレーション

スタグフレーション(すたぐふれーしょん) 景気が停滞しているにもかかわらず、インフレーションが続くこと。不況(Stagnation)と インフレーション(Inflation)の合成語。通常、景気が停滞すると、消費者の需要が落ち込み、物価は落ち着くといわれている…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|GDP成長率

GDP成長率(じーでぃーぴーせいちょうりつ) 経済成長率を表す指標として多く用いられる。一定期間内に生産される付加価値(生産額全体から原材料など中間生産物の額を引いたもの)の量が前の期と比較して、何%変化するのかを予測したもの。生産される付加…