【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説

I'Rise Associates株式会社の金融用語解説です。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|特別目的会社

特別目的会社(とくべつもくてきがいしゃ) 特定の資産を担保にした証券の発行など、限定された目的のために設立された会社のこと。その多くはケイマンやバミューダなど税制上の優遇措置のある地域で設立されている。日本の「資産の流動化に関する法律」に規…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|特別気配

特別気配(とくべつけはい) 需給が一方に偏り、買い(売り)呼び値だけがあって更新値幅内に売り(買い)呼び値のない場合、金融商品取引所は気配表示を出し、特別に呼び値の周知を図る。これを特別気配という。特別売り気配と特別買い気配がある。 -------…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|特殊法人

特殊法人(とくしゅほうじん) 法律により設立された法人。法律により業務内容を規定され、主務大臣が役員を任命し、予算・決算・事業計画などは主務大臣の認可事項となっている。儲かる事業を始めること、儲からない事業を止めることも自由にできない。現在…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|東証銀行業株価指数先物取引

東証銀行業株価指数先物取引(とうしょうぎんこうぎょうかぶかしすうさきものとりひき) 東証銀行業株価指数を対象とした株価指数先物取引。大阪取引所で取引されている。東証銀行業株価指数は、TOPIXの構成銘柄を33業種に区分した「東証業種別株価指数」の…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|投資その他の資産

投資その他の資産(とうしそのたのしさん) 貸借対照表の借方の資産の部、固定資産のひとつ。企業会計原則、および財務諸表等規則による固定資産の分類では、「投資その他の資産」と呼び、商法の計算書類規則では「投資等」と呼ぶ。株式配当や預金利息など、…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|投資キャッシュフロー

投資キャッシュフロー(とうしきゃっしゅふろー) キャッシュフロー計算書の区分のうち、投資活動によるキャッシュフローをさす。設備投資などによる資金流出と、有価証券の取得と売却、有形固定資産の取得と売却、投資有価証券の取得と売却などの資金運用に…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|東京商品取引所

東京商品取引所(とうきょうしょうひんとりひきじょ) 日本取引所グループの商品取引市場を運営する法人。正式名称は株式会社東京商品取引所(Tokyo Commodity Exchange, Inc.)、 略称はTOCOM。2019年10月に日本取引所グループと経営統合を行い、その子会社…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|デルタ

デルタ(でるた) オプションの価格(プレミアム)変動と原資産の価格変動との間の関係。ごく短い期間におけるオプションの理論価格の変化幅を、その期間での原資産価格の変化幅で割って計算する。グラフの横軸に原資産価格、縦軸にオプション価格をとった関…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|デッド・キャット・バウンス

デッド・キャット・バウンス(でっど・きゃっと・ばうんす) マーケットが大きく下げた後、一時的に起きる反発のこと。英語では「Dead Cat Bounce」(=死んだ猫でも、高いところから落とせば弾む)で、ウォール街で使われる格言の一つ。 ---------------------…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|出来高10位占有率

出来高10位占有率(できだか10いせんゆうりつ) その日の出来高の上位10社が、株式市場全体の取引のうち、どの程度シェアを占めたかを示す。集中度が高い(占有率が高い)ときは物色対象がはっきりしており、低い(占有率が低い)ときは対象が分散し、焦点が…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|テール

テール(てーる) 国債の入札における、平均落札価格と最低落札価格の差のこと。差が短いほど人気が高いとされる。 ----------------------------------------------------▼I'Rise Associates株式会社https://www.i-rise-associates.com/ ▼運営サイト https:…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|天井三日底百日

天井三日底百日(てんじょうみっかそこひゃくにち) 株式相場の世界では、先人が、その経験を基にして、さまざまな格言を残している。天井三日底百日も、そのうちの一つである。株価のオーソドックスな動きを表す格言。株価が右肩上がりになっていたとしても…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|手控え

手控え(てひかえ) 株式の市場用語で、相場の基調がさほど変わらないときに使われる。売買するだけの「材料」がなく、相場環境が不透明なために、売買が手控えられている状況をさす。買方が見送る場合は「買い手控え」、売方が見送る場合は「売り手控え」と…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|適時開示

適時開示(てきじかいじ) 重要な会社情報が投資者に適時・適切に開示されることを目的として、取引所が上場会社に対して義務づけている開示。適時開示情報伝達システム(TDNet)などを通じて開示される。 ------------------------------------------------…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|抵当証券

抵当証券(ていとうしょうけん) 土地・建物など不動産の抵当権付き貸付債権を、小口に証券化した金融商品のこと。抵当証券会社が不動産融資先の債務者の同意を得て登記申請を行い、法務局(登記所)が抵当証券を発行する。抵当証券の本券は、抵当証券保管機…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|ティン・パラシュート

ティン・パラシュート(てぃん・ぱらしゅーと) 従業員が解雇された場合には、通常より多額の退職金や一時金を出す規定を、雇用契約または労働協約で定めることで、買収者を牽制する対抗措置のこと。 ティン・パラシュートは、多額の現金の流出を招くことに…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|つなぎ売り

つなぎ売り(つなぎうり) ある株式について値下がりが予想された場合などに、保有している現物株式を売却せずに、信用取引で空売りすること。予想に反して株価が上昇した場合は、保有株式を差し出す「現渡し」により決済することが可能。 -----------------…

【公式】I'Rise Associates株式会社|金融用語解説|追加型投資信託

追加型投資信託(ついかがたとうししんたく) 運用開始後も購入できる投資信託のこと。オープン型ファンドともいわれる。一方で、決められた募集期間しか購入できない投資信託を「単位型投資信託」という。投資家にとっては、ファンド決算時における分配金を…